鴨川市と君津市との市境近くにある小櫃川岸の岩壁・白岩は、奥清澄の中で最も美しい紅葉の名所として知られています。県道81号市原天津小湊線(清澄養老ライン)の白岩橋からの紅葉真っ白な岩肌と紅葉の赤色のコントラストが見事に調和して、素晴らしい絶景を生み出しています。そして秘境・四方木不動滝の紅葉も穴場ながら絶景です。
カテゴリー: イベント
館山市の城山公園には、丸岡城を模して昭和57年に再建された模擬天守として館山城(館山市立博物館本館)が建っていますが、11月下旬~12月上旬にはモミジ、イチョウの紅葉・黄葉が見頃を迎えます。千葉県がPRする「日本一遅い紅葉」スポットのひとつ。
JR千葉駅から徒歩10分の千葉市の都心部にありながら16haの面積を誇る千葉公園。秋にはイロハモミジ、イチョウ、トウカエデなど20種類以上の樹木が紅葉・黄葉し、11月中旬~12月上旬に見頃を迎えます。紅葉の見頃に合わせて雪吊りの作業も進みます。
千葉公園は紅葉の名所でもある
千葉公園は、昭和21年6月に決定した戦災復興計画に基づいて陸軍の鉄道第一連隊の作業場跡地に整備された公園。春の桜、初夏の大賀ハスが有名ですが、紅葉の名所にもなっています。
10月中~下旬からケヤキ、サクラ、カツラなどが色づきはじめ、11月上旬から中旬にイロハモミジ、トウカエデ、トチノキが見ごろになり、11月下旬から12月上旬にはボタン園の大イチョウが見事な黄葉を見せます。
[aside type=”normal”] 鉄道連隊戦地における鉄道の建設・修理・運転や敵の鉄道の破壊に従事する連隊で、鉄道第一連隊、鉄道第二連隊は千葉県内に置かれていました。[/aside]
千葉公園 | |
紅葉見頃 | 11月中旬~12月上旬 |
所在地 | 千葉市中央区弁天3-1 |
場所 | 千葉公園 |
関連HP | 千葉市公式ホームページ |
電車・バスで | 千葉モノレール千葉公園駅から徒歩すぐ。または、JR千葉駅から徒歩約10分 |
ドライブで | 京葉道路穴川ICから約4km |
駐車場 | 50台/無料 |
問い合わせ | 千葉公園 TEL:043-251-5103/FAX:043-254-5834 |
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
泉自然公園は、千葉市の中心市街地から東南東約11kmに位置する、面積43haの風致公園。北総台地が生み出した起伏に富んだ園内は、「日本のさくら名所百選」に選定の春の桜を筆頭に、四季折々の様々な風景を味わうことができ、11月下旬〜12月上旬には「もみじ谷」や「紅葉園」などで色づく紅葉が楽しめます。
道の駅ふれあいパーク・きみつ、笹川湖畔公園などをメイン会場にして行なわれる『笹川湖畔もみじまつり』。こちらも「日本一遅い紅葉」が楽しめる房総半島の紅葉の名所です。片倉ダムや周辺の湖畔公園、笹川湖展望台、目下ブレイク中の景勝地「濃溝の滝」のある清水渓流広場地域の紅葉の素晴しさを満喫できます。
※平成29年度開催をもって終了しました
富津市南部、志駒川に沿って走る県道182号上畑湊線は沿線10kmに渡ってに1000本のモミジが紅葉して、通称「もみじロード」と呼ばれています。温暖な房総半島で「日本一遅い紅葉」が見頃となる11月下旬〜12月上旬に「もみじロード志駒地区」で開催されるのが『もみじロードふれあいウォーク』です。
富津市山中地区を志駒川に沿って走る千葉県道182号上畑湊線10kmにわたって続く千葉県内屈指の紅葉の名所が「もみじロード」。山中に自生する1000本余りのモミジが色とりどりに染まります。温暖な房総半島ということもあって、紅葉の見頃は例年11月下旬~12月上旬と「日本一遅い紅葉」が楽しめます。
房総半島中心部にある亀山湖周辺の紅葉は、温暖な房総半島ということもあって、12月中旬頃まで楽しめます。「注目は亀山湖紅葉狩りクル-ズで、陸上からは見えない紅葉ポイントへ遊覧船で湖上からご案内します」(君津市観光協会亀山支部)とのこと。亀山湖は「日本一遅い紅葉」が楽しめる紅葉の名所。
美しいモミジの広がる、大町公園「もみじ山」では、イロハモミジなど約500本が紅葉。ハイキングを楽しみながら、手入れの行き届いた紅葉を鑑賞することができます。
御会式(おえしき)とは日蓮聖人の命日である10月13日(旧暦)を中心に行なわれる法要のこと。日蓮生家跡という旧蹟に開山した誕生寺で執り行なわれる『御会式』は、毎年11月12日で、「七つ児詣り」(七五三詣り)があわせて行なわれます。「七五三詣りで賑わう当山のお会式には他にないはなやかさがあります」とのこと。
市川市の海巌山徳願寺は、徳川家と宮本武蔵ゆかりの伝説が残るお寺で、円山応挙の幽霊画、宮本武蔵の筆による書画など寺宝も多数保有する名刹。毎年1回「お十夜」の日に寺宝が一般公開され、檀家をはじめ多くの見学者で賑わいます。ちなみに徳願寺の徳は、徳川家の徳です。
2023年11月11日(土)〜11月12日(日)、習志野市で『食とくらしの祭典』。11月中旬の土日を利用して、習志野市農業祭、ガスフェスタ、消防・救急フェアという3つのイベントが行なわれる習志野市。その総称が『食とくらしの祭典』です。
寛政5年(1793年)、名字帯刀を許された小泉平蔵が鹿野山の麓に起こした酒蔵が富津市の小泉酒造。蔵主自らが杜氏を務め、「酒造りは米作りからと」自ら育てた米、鹿野山山系の仕込み水、そして熟達した技から美酒が醸されています。直営ショップのソムリエハウス酒匠の館では11月中旬から新酒が販売されます。
日蓮宗大本山法華経寺(通称・中山法華経寺)では、年間で最も大切な行事である、4月の「千部会」(せんぶえ)と11月の「お会式」(おえしき)の期間、檀家、信徒はもとより、一般の人々にも日蓮上人をより身近に理解できるようにとの考えもあって『なかやま骨董市』を開催。
2023年11月4日(土)、八千代市で『第13回東葉家族車両基地まつり』。八千代緑が丘駅から徒歩15分の場所にある東葉高速鉄道車両基地(八千代緑が丘車両基地)で行なわれる恒例の車両基地まつり。事前応募制での開催。
主なイベント
子ども車掌体験(事前抽選)、モーターカー試乗体験(事前抽選)、東葉高速鉄道・JR東日本・東京メトロ3社合同子ども制服撮影。プラレール・鉄道模型展示、車両展示、バス・警察車両・消防車両展示、鉄道会社グッズ販売、飲食販売など。
※車両部品販売は行ないません。
入場は、事前申し込みによる当選者と「東葉車両基地まつり1日乗車券」を持っている人のみ。
第13回東葉家族車両基地まつり|八千代市|2023 | |
開催日時 | 2023年11月4日(土)10:30〜15:00(入場は14:00まで)※小雨決行、荒天中止 |
所在地 | 千葉県八千代市緑が丘1-1104-3 |
場所 | 東葉高速鉄道車両基地 |
関連HP | 京葉高速鉄道公式ホームページ |
電車・バスで | 八千代緑が丘駅から徒歩15分 |
駐車場 | なし/公共交通での来場を |
問い合わせ | 京葉高速鉄道総務部企画課 TEL:047-458-0018 |
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
富津市南部にある湊川の河口に蔵を構える和蔵酒造は明治7年創業の老舗の酒蔵。東京湾のすぐ眼前、上総掘りの深井戸から湧く硬水で仕込まれた清酒は、淡麗の中にも旨味があります。米の旨みを生かすとともに、料理の邪魔をしない包容力のある清酒造りが和蔵酒造のモットー。例年、冬期間は仕込みの蔵見学も可能です。
2023年11月18日(土)〜12月27日(水)17:00〜20:00(土・日曜、祝日は17:00〜20:30)、いちはらクオードの森で『森のイルミネーション2023』を開催。「いちはらクオードの森」は、市原市の市民の森がネーミングライツでの愛称で、散策コース、キャンプ場、菖蒲園、あじさい園などがあります。
関東3大イルミネーションに数えられる東京ドイツ村のウインターイルミネーション。人気ゆえに土・日曜、祝日は駐車場が混雑するので余裕をもって入園を。東京ドイツ村の公式HPに混雑予想ページもあるので参考にしましょう。