カテゴリー
イベント 富津市

富津はかりめフェア|富津市

毎年6月1日〜7月31日、千葉県富津市で『富津はかりめフェア 』が開催。「はかりめ」は、 富津市名産の東京湾でとれるアナゴのこと。 市場や河岸で使用していた棒はかりに体の形状や模様が似ていることから、漁師の間で呼ばれた名前です。 期間中、フェア参加店で様々なはかりめ料理に 小鉢などのサービス品が付きます。

カテゴリー
富津市 見る

上総湊港海浜公園(ハマヒルガオ群落)

上総湊海岸(上総湊海水浴場)に隣接する3.6haの海浜公園。上総湊港海水浴場を中心に遊歩道が整備され、北側の海岸はハマヒルガオの保護区域で、例年5月頃には花盛りに。南側に遊具施設も配されています。駐車場も南北2ヶ所用意。園内の広大な緑地では、グランドゴルフやゲートボールが楽しめます。

カテゴリー
富津市 見る

旧城山隧道(燈籠坂大師切通しトンネル)

富津市竹岡地区を走る国道127号で、国道より山側に並走する旧道にあるのが旧城山隧道(燈籠坂大師切通しトンネル)。鋸山山上にある金谷石の採石場のような雰囲気のトンネルで、現在では脇にある燈籠坂大師(とうろうざかだいし=東善寺の飛地境内地/入口に鳥居があるが寺である)の参道的な生活道路の一部となっています。

カテゴリー
富津市 見る

三条塚古墳

千葉県富津市にある墳丘長122mという巨大な前方後円墳。内裏塚古墳群(だいりづかこふんぐん)のなかで、内裏塚古墳に次ぐ大きな古墳で、周囲に二重の周濠を巡らせ、周濠部を含めた全長は193mにも達します。江戸時代には三条塚古墳を取り込むように飯野藩の藩庁である飯野陣屋が築かれています。

カテゴリー
富津市 見る

稲荷山古墳

内裏塚古墳群のひとつに数えられる前方後円墳。墳長106m、後円部径52m、前方部幅84mで6世紀の築造と推定されています。周囲を後円部分でで22m、前方部分でで17m幅の濠が巡らされています。調査によってさらに外側にも全長202mの濠があったことが確認されています。周溝を含めた規模では、内裏塚古墳群中最大の古墳です。

カテゴリー
富津市 見る

九条塚古墳

千葉県富津市の内裏塚古墳群のひとつ。墳丘長103m(後円部直径57m、前方部幅74m)で、内裏塚古墳群では五番目の墳丘長を誇る大きな古墳です。内裏塚古墳、稲荷山古墳、三条塚古墳と並んで、須恵国造(すえのくにのみやつこ)など古代の地域の盟主の古墳だと推測されています。

カテゴリー
イベント 富津市

マザー牧場(富津市)で『イチゴ狩り』

マザー牧場の『イチゴ狩り』は、食べ放題ではなく、欲しい分だけ摘み取る量り売りスタイル。「たくさん食べられない方、小さなお子様連れの方にはとくにおすすめで、とってもリーズナブル」(マザー牧場)とのこと。『イチゴ狩り』が楽しめるのは例年1月~5月下旬です。

カテゴリー
富津市 東京湾要塞&戦争遺跡

東京湾の人工島「第二海堡」を富津岬&洋上から見学

東京湾を航行する船から、そして富津岬突端の展望塔(明治百年記念塔)から眺めることができる、東京湾の人工島が第二海堡(だいにかいほ)。
富国強兵を目ざした明治時代に、東京湾防備の要として建設された海上砲台です。

カテゴリー
イベント 富津市

富津海岸で潮干狩|富津市|2024

東京湾に細く突き出た富津岬は、周囲を海に囲まれた県立公園。
そんな富津市の富津海岸で『潮干狩り』。

モバイルバージョンを終了