小石川後楽園『花菖蒲を楽しむ』|文京区|2019

小石川後楽園『花菖蒲を楽しむ』

2019年5月25日(土)~6月9日(日)9:00〜17:00、東京都文京区の小石川後楽園で『花菖蒲を楽しむ』が開催されます。黄門様ゆかりの小石川後楽園では、5月末から6月中旬に花菖蒲田の660株の花が一面に咲き揃います。見頃の時期に合わせて、より近くでハナショウブを観賞できるように菖蒲田の脇に木道を設置。

記念撮影コーナーの設置、臨時売店も出店

期間中の土・日・月曜の11:00〜・14:00〜各回1時間の庭園ガイドも行なわれます。
庭園ガイドボランティアのガイドで園内を散策(シダレザクラ前広場集合、無料)。

臨時売店が出店するほか、庭園の印半纏(しるしばんてん)を着ての記念撮影コーナーも用意。

小石川後楽園『花菖蒲を楽しむ』|文京区|2019
開催日時 2019年5月25日(土)~6月9日(日)9:00〜17:00
所在地 東京都文京区後楽1-6-6
場所 小石川後楽園
関連HP 東京都公園協会公式ホームページ
電車・バスで JR・東京メトロ東西線・有楽町線・南北線・都営地下鉄大江戸線飯田橋駅から徒歩3分。東京メトロ丸ノ内線・南北線後楽園駅から徒歩10分
ドライブで 首都高速神田橋ランプから約3.5km
駐車場 周辺の有料駐車場を利用
問い合わせ TEL:03-3811-3015
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

小石川後楽園

徳川御三家のひとつ、水戸藩初代藩主・徳川頼房が江戸上屋敷の庭園として造園を指示、水戸黄門で知られる2代藩主・徳川光圀が完成した、江戸初期の代表作的庭園。東京に残る江戸時代初期の大名庭園は、小石川後楽園と、旧芝離宮恩賜庭園のみ。浜離宮恩賜庭園

小石川後楽園『花菖蒲を楽しむ』

おすすめ

よく読まれている記事

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

日本全国を駆け巡るプレスマンユニオン編集部。I did it,and you can tooを合い言葉に、皆さんの代表として取材。ユーザー代表の気持ちと、記者目線での取材成果を、記事中にたっぷりと活かしています。取材先でプレスマンユニオン取材班を見かけたら、ぜひ声をかけてください!