興津湾灯籠流し|勝浦市|2019

勝浦市の興津海岸で行われるお盆(8月13日、または8月14日)の恒例行事。波打ち際から様々な想いが込められた400個の灯籠が、夕闇の興津海岸へと流されます。

灯籠を購入して沖へと流そう!

灯籠は1個1000円で販売。
江戸時代には東廻り航路の寄港地として栄えた興津。日中は、波静かな興津海水浴場で遊泳も楽しい。
 

興津湾灯籠流し(勝浦市) DATA

開催日 2019年8月14日(水)
開催時間 18:30〜19:30
料金 灯籠1000円
所在地 千葉県勝浦市興津
場所 興津湾内
地図
電車・バスで JR外房線上総興津駅から徒歩2分
問い合わせ 勝浦市観光協会興津支部TEL:0470-76-0800
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

おすすめ

よく読まれている記事

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

日本全国を駆け巡るプレスマンユニオン編集部。I did it,and you can tooを合い言葉に、皆さんの代表として取材。ユーザー代表の気持ちと、記者目線での取材成果を、記事中にたっぷりと活かしています。取材先でプレスマンユニオン取材班を見かけたら、ぜひ声をかけてください!