鋸山(標高329.1m)に広がる広大な日本寺。一歩山に踏み入れば、山内各所に石仏や道場が点在し、いかにも霊山の趣です。なかでもっとも巨大な石造物が、大仏(薬師瑠璃光如来)。台座からの高さ31.05mは、奈良大仏(東大寺盧舎那大仏)の18.18m、鎌倉大仏(鎌倉高徳院の阿弥陀如来)の13.35mをはるかに凌ぐ日本一!
タグ: 鋸山
寺伝によれば、聖武天皇の勅願により、行基によって725(神亀2)年に開山された関東屈指の古刹。当初は、南都六宗の一つで遣唐使が日本にもたらした法相宗だったとか。東京湾に臨む鋸山(のこぎりやま)全体が霊域で、鋸南町側(南側の山腹)に堂宇が並び、日本一巨大な大仏も鎮座しています。
鋸山(日本寺)へのドライブルートは2本。ひとつが有料道路の「鋸山登山自動車道」(全長2.6km)。この有料道路を使って、途中の大仏口駐車場に車を入れれば大仏前参道で日本寺大仏に楽ちんアクセス。終点の山頂駐車場に車を入れれば、西口管理所前で、鋸山山頂の百尺観音や地獄のぞきに散歩気分で到達できます。
東京湾に臨む霊山・鋸山(のこぎりやま)。鋸山ロープウェーでは、元旦に初日の出を山頂で迎えるため、早朝5:30からロープウェーの特別運転を実施。京葉・京浜工業地帯の工場群も休業となる年末年始は大変空気が澄んでおり、日の出を眺めるのにも絶好のチャンスとなっています。
「ダイヤモンド富士」とは、富士山頂と夕陽が重なる現象で、太陽がダイヤモンドの様に美しく輝いて見えるためこう呼ばれています。8月下旬は金谷港や鋸山がダイヤモンド富士眺望のチャンスタイム。鋸山ロープウェーは臨時便を運行。
東京湾に臨む日本屈指の霊山・鋸山(のこぎりやま)。東京湾から眺めるとその山容が鋸(のこぎり)を横にしたような形状というのがその名の由来です。その鋸山に架かる鋸山ロープウェーが夏休み期間中に営業時間の延長を実施。
東京湾の夕景を一望にする絶景!
「鋸山山頂駅展望台から夕陽を眺めたい、写真を撮りたい。そのようなご要望にお応えするため、夏休み期間中、営業時間を延長を致します」(鋸山ロープウェー)という企画。
眼下の金谷港や東京湾の夕景から、そして金谷と久里浜を結ぶ東京湾フェリーを眺望。
夕暮れ時の富士山、対岸・久里浜から横浜の煌(きら)めく夕景が素敵です。
まさに東京湾の夕景を一望にする絶景!
8月23日(金)は日の入の時刻(18:10頃を予定)にはダイヤモンド富士の鑑賞会が開催されます(荒天時は中止)。
往路は久里浜から東京湾フェリーを利用し、洋上から鋸山を眺めるのがおすすめです(帰路は金谷港発19:30が最終便、ただし2019年8月3日は20:00です)。
鋸山ロープウェー 夏休み期間中営業時間延長 DATA
開催日 | 2019年7月27日(土)・7月28日(日)・8月3日(土)・8月4日(日)、8月10日(土)〜8月18日(日)、8月24日(土)・8月25日(日) |
時間 | 9:00〜18:00 |
所在地 | 千葉県富津市金谷4052-1 |
場所 | 鋸山ロープウェー |
電車・バスで | JR浜金谷駅から徒歩8分 |
ドライブで | 富津館山道路富津金谷ICから約2.9km(6分)。または、東京湾フェリー金谷港から1分 |
駐車場 | 130台/無料 |
問い合わせ | 鋸山ロープウェー株式会社TEL:0439-69-2314 |
関連HP | 鋸山ロープウェー公式ホームページ |
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |