鋸山(のこぎりやま)の日本寺、清澄山(きよすみやま)の清澄寺(せいちょうじ)とともに「房総三山」に数えられる名刹、鹿野山神野寺(じんやじ)。鹿野山の山頂に建つ神野寺は、朝晩の寒暖の差が大きく、境内のモミジ、イチョウ、ドウダンツツジなどが鮮やかに紅葉します。紅葉の見頃は11月中旬頃。
表門は国の重要文化財
神野寺は、寺伝によれば聖徳太子によって開山されたという関東屈指の古刹。
杉木立に囲まれた境内には仁王門、本堂(千葉県指定の文化財)、経堂、六角堂、鐘楼堂、五重の石塔などがあり天然記念物の大桑(高さ11m、根回り3.1m)や国の重要文化財に指定される表門(室町時代建築の四脚門)を始め、江戸時代の名棟梁、左甚五郎(ひだりじんごろう)作の「白蛇(はくじゃ)」、鎌倉時代の名彫師・運慶(うんけい)作の「仁王面」などの寺宝があります。
また、白鳥神社下の九十九谷展望公園からは、高宕山などの上総丘陵が幾重にも連なる山並みの風景を一望にします。
鹿野山
鹿野山は、東の白鳥峰(379m/白鳥神社が鎮座)、中央の神野寺の建つ熊野峰(370m・薬師峰とも)、西の春日峰(352.3m/測地観測所と春日神社があります)からなり、清澄山、鋸山と並び房総三山に数えられています。
鹿野山は、東の白鳥峰(379m/白鳥神社が鎮座)、中央の神野寺の建つ熊野峰(370m・薬師峰とも)、西の春日峰(352.3m/測地観測所と春日神社があります)からなり、清澄山、鋸山と並び房総三山に数えられています。
神野寺 | |
紅葉見頃 | 11月中旬~12月上旬 |
所在地 | 千葉県君津市鹿野山324-1 |
場所 | 神野寺 |
関連HP | 神野寺公式ホームページ |
電車・バスで | JR内房線佐貫駅から鹿野山行きバスで終点下車、徒歩1分 |
ドライブで | 館山自動車道君津スマートICから約8km |
駐車場 | 300台/無料 |
問い合わせ | 神野寺 TEL:0439-37-2351 |
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |