東京湾に細く突き出た富津岬は、周囲を海に囲まれた県立公園。
そんな富津市の富津海岸で『潮干狩り』。
富津漁協HPの潮見表で営業の確認を!
春先には潮干狩や地曳網が始まり、夏には海水浴場やキャンプ場、プールを開設。1年を通じてテニスや釣りなど様々な遊び方ができるレジャーゾーンともなっています。
富津海岸では、3月8日(日)に潮干狩場がオープン。
無料駐車場や有料休憩室も完備されているほか、砂ぬき用の海水も用意されています。
海の家休憩料金は中学生以上300円、小学生200円、潮干狩用具は売店にて販売。ただし、開催期間中でも不適日は閉鎖するため、富津漁業協同組合ホームページ潮見表で営業の確認を。放射能は簡易測定器にて毎日測定しているが放射性ヨウ素、放射性セシウムとも検出されていないから安心して潮干狩りが楽しめます。
富津海岸潮干狩 DATA
期間 | 2020年3月8日(日)~7月26日(日) |
住所 | 千葉県富津市富津 |
名称 | 富津海岸潮干狩場 |
地図 | |
電車・バスで | JR内房線青堀駅から富津公園行きバスで公園入口下車、徒歩1分 |
ドライブで | 館山自動車道木更津南ICから約12km(20分)。または、東京湾フェリー金谷港から約25km(38分) |
駐車場 | 駐車場:1200台(第1〜第8駐車場)/無料 |
問い合わせ | 富津漁業協同組合TEL0439-87-2121 富津潮干狩場直営海の家TEL0439-87-2233 |
関連HP | 富津漁業協同組合ホームページ |
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |