神田川橋梁

総武本線が神田川をまたぐ部分に架けられた鉄道橋。昭和7年、関東大震災からの復興という目的もあって、総武本線が両国駅から御茶ノ水駅まで延伸する際に架けられた橋。「ラーメン橋脚」が使用されていることで有名で、昌平橋交差点を越える松住町架道橋と連続して、独特の景観を生み出しています。

松住町架道橋と連続する景観が「電気街のランドマーク」

神田川橋梁の秋葉原側は松住町架道橋と連続しますが、逆に橋梁の御茶ノ水側のコンクリート製橋台は、中央本線上り線を跨ぐ形となっています。
昭和7年に鉄道省が架橋した橋で、全長56.0m。施工は横河橋梁製作所。鉄板(プレート)だけで、列車の荷重を支える鉄橋「プレートガーダー橋」で、電車が橋の上側を通るので、「上路式プレートガーダー橋」という種類の橋です。

松住町架道橋ともに秋葉原電気街のランドマークにもなっていますが、御茶ノ水駅側から眺めると、東京メトロ丸ノ内線の神田川橋梁と並んで乗り物の絵本に出てくるようないかにも御茶ノ水・秋葉原らしい景観を生み出しています。

神田川下流側からの眺め。昌平橋とのツーショット
秋葉原駅側からの眺め
神田川上流、聖橋からの眺め


神田川橋梁
名称 神田川橋梁/かんだがわきょうりょう
所在地 東京都千代田区外神田1丁目・神田淡路町2丁目
電車・バスで JR御茶ノ水駅聖橋口から徒歩5分。JR秋葉原駅電気街口から徒歩6分
駐車場 周辺の有料駐車場を利用
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
万世橋

万世橋

2018.02.28

松住町架道橋

2017.01.14

よく読まれている記事

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

日本全国を駆け巡るプレスマンユニオン編集部。I did it,and you can tooを合い言葉に、皆さんの代表として取材。ユーザー代表の気持ちと、記者目線での取材成果を、記事中にたっぷりと活かしています。取材先でプレスマンユニオン取材班を見かけたら、ぜひ声をかけてください!