外国郵便発祥の地(横浜港郵便局)

横浜港郵便局・外国郵便発祥の地

横浜港郵便局は、明治4年3月1日(1871年4月20日)、開港された横浜港の横浜郵便取扱所として開設された歴史ある郵便局。明治8年1月1日に 横浜郵便局(一等)となり、為替取扱、アメリカとの外国郵便を開始した外国郵便発祥の地です。歴史ある横浜郵便局は、昭和42年に横浜港郵便局と改称されています。

前島密が尽力の郵便制度で生まれた外国郵便の創始

明治4年に横浜郵便取扱所ができるまでは、海外から日本人宛に送られてきた郵便物は、居留地内にあった外国郵便局(アメリカ郵便局、イギリス郵便局、フランス郵便局)の私書籍の一つを駅逓寮(交通通信を担当した官庁)が借り受け、国内料金を受取人払いにして配達。
逆に日本人が海外に送る郵便物は、差出人が二重の封筒を用意して、上の封筒に国内料金と外国の料金を合わせた金額分の日本の切手を貼って差出し、駅逓寮が仲介して下の封筒に外国の切手を貼って、外国郵便局から発送するという手順が必要でした。

こういった状況を改善するため、駅逓頭となった前島密(まえじまひそか)が、米国公使チャールズ・デロング(Charles E. DeLong)の推薦でブライアンを雇用し、アメリカに派遣。
明治6年8月、日米郵便交換条約を締結、明治8年1月1日からアメリカに対しての外国郵便事業が開始されました。
初代外国郵便課長はブライアンが勤めています。

この近代的な郵便制度の導入によって、明治10年6月、万国郵便連合に日本も加盟し、明治12年にイギリス郵便局、明治13年にフランス郵便局が順に廃止されています。

ちなみに横浜港郵便局の風景印の絵柄は、マリンタワー、ベイブリッジに船という横浜港らしいもの。

 

外国郵便発祥の地(横浜港郵便局)
名称 外国郵便発祥の地(横浜港郵便局)/がいこくゆうびんはっしょうのち(よこはまこうゆうびんきょく)
Birthplace of foreign post(Yokohama Port Post Office)
所在地 神奈川県横浜市中区弁天通3-48
関連HP 横浜市公式ホームページ
電車・バスで JR桜木町駅、またはJR・横浜市営地下鉄関内駅から徒歩7分
ドライブで 横浜高速鉄道みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩10分、またはJR桜木町駅、または関内駅から徒歩12分
駐車場 市営日本大通り地下駐車場(200台/有料)
問い合わせ 横浜港郵便局 TEL:045-212-3947
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
 

横浜港郵便局・外国郵便発祥の地

よく読まれている記事

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

日本全国を駆け巡るプレスマンユニオン編集部。I did it,and you can tooを合い言葉に、皆さんの代表として取材。ユーザー代表の気持ちと、記者目線での取材成果を、記事中にたっぷりと活かしています。取材先でプレスマンユニオン取材班を見かけたら、ぜひ声をかけてください!